2011年04月

2011年04月29日

【河和田幼稚園】たのしくなってきたなぁ〜

新年度が始まって、4月が終わろうとしています。
入園式の4月12日から、けっこう時間がたった感じがします。
入園式は、おうちの方がいっしょでしたから落ち着いていて
「今年はすごいね」と言っていましたが
次の日からは「おかあさんがいい〜」「おかあさ〜ん」と
やはり泣く子が続出しました。

先週の木曜日、廊下でLちゃんとSちゃんが泣いていました。
田尻先生が付き添っていましたが、しくしくという感じではなく、
しっかり声を出して泣いていました。
「おかあさんが いっちゃったの〜」とのこと。
そこで「カエルがコオロギを食べるところを見に来ない?」と声をかけると
意外や意外、2人ともあっさりと泣くのをやめて付いてきました。

幼稚園の事務室では去年の6月から
2匹のカエルを飼育ケースに入れて飼ってきました。
そのカエルが1匹は冬を越せずに亡くなりましたが、
1匹はみごと越冬して、元気に春を迎えています。
そのカエルのエサがコオロギで、つまり、カエルの食事を見るということです。

2人は興味津々で注目していると……パクッ、カエルはコオロギを食べました。
2人の目は、まん丸!
いつの間にか泣くこともすっかり忘れて、元気にお部屋に帰っていきました。
そして、次の日はHくんも加わって、3人で見ました。
月曜日には、6人で見ました。

カエルかたつむりカエル君の隣にはカタツムリさんが住んでいます

そして、その日ほし組さんは年長さんにお庭を案内してもらいました。
だんだん泣く子が減って、
火曜日・水曜日・木曜日 みんなでお庭で遊びました。
お庭で遊ぶのが楽しくなってきて、
服を汚すほど遊んだのはDくん。
はじめの頃、涙でお顔がぐしょぐしょだったDくんです。
先生に着替えを手伝ってもらいながら、着替えが終わってつぶやいたひと言

「あ〜あ、ようちえん たのしくなってきたなぁ〜」
よかったね、Dくん。










kawawadayochien at 17:07|この記事へのリンク

2011年04月22日

【河和田幼稚園】プロが来ました。

先日、幼稚園にピアノの調律師が来ました。
幼稚園生が帰り、先生達が家庭訪問に出かけた後だったので、
静かな幼稚園の中に、
ポーン ポーン とピアノの音が響いていました。
聞いていたのは地球クラブの子どもたち

先生  「今日はピアノのお医者さんが来ているのよ。
      悪い所があったら治してくれるの。」
Aちゃん「だれ?どんな人?」
Nちゃん「しまださん?」
Mちゃん「見てきてもいい?」
先生  「ダメよ。今日はお部屋で静かに遊びましょう。」

「はーい。」返事はしたものの気になって仕方がない子ども達。
無理もありません。
いつもは真っ黒で四角いピアノですが、
見たこともないさまざまな部品があらわになっているのですもの  

先生 「お仕事の邪魔をしないこと。約束できる子は見てきてもいいわよ。」
「はーい。」みんな飛び出していきました
抜き足差し足で歩いて行って、窓に額をこすり付けて覗き、
また抜き足差し足で帰ってきました
邪魔しないってどんなことか、子ども達はちゃんと分っています

先生  「どうだった?」
Nちゃん「すごかった!何か持ってた!」
Mちゃん「ピアノ弾くの上手だった。」
先生  「プロだからね。プロの仕事は邪魔しちゃいけないのよ。」
Nちゃん「プロって何?」
先生  「一番上手ってこと。すごい技をもってるってことよ。」

さあ。いよいよ地球クラブのお部屋の番になりました。
「失礼します。」と調律師さんが入ってきました。
ピアノにかけよる子ども達
調律師さんがピアノのフタを開けようとしたその時

Yくん    「ぷろ?」                                  
調律師さん「え?」
Yくん    「ぷろ?」
調律師さん「なあに?」
Yくん    「ぷ・ろ
調律師さん「あ!プロってこと?そうだよ。プロだよ。」

仕事中に真っ直ぐな瞳で「あなたはプロですか?」と問われて、
「はい。私はプロですよ。」と答えられるなんて・・・
正真正銘のプロだけですね。

ピアノ




kawawadayochien at 18:13|この記事へのリンク

2011年04月20日

【つぼみちゃん】


グループのうち3グループの受付けが終了となりました。
たくさんのお申込み、お問合せありがとうございました。

オレンジグループ
木曜日)の受付を開始いたします。
オレンジのつぼみちゃんは5月19日から始まります。
開始日までにお申込みください。お待ちしております。

クラス
(実施曜日)

      受付状況     

みずいろの
つぼみちゃん
(水曜日)


×

ピンクの
つぼみちゃん
(木曜日)

 

×

きみどりの
つぼみちゃん
(水曜日)


×

オレンジの
つぼみちゃん
(木曜日)

 


〇 
・・・ 募集中
△ ・・・ 残りわずかです
×  ・・・ 締め切りました

お申込みは、お電話でお問い合わせの上、
直接幼稚園までいらして下さい。                                          
ご不明の点がございましたら、お気軽にお電話下さい。

   にっこりさぁいこうよ
 
251-3154




kawawadayochien at 18:40|この記事へのリンク

2011年04月19日

【つぼみちゃん】入会式

いよいよ!2011年度のつぼみちゃんがはじまりました
やっとお会いできましたね。
今日は“つぼみちゃんで出会えたことを皆さんでお祝いしましょう”
という入会式でした。

あいにくの雨、いいえ大雨にも関わらず、
「ずっと楽しみに待っていたんです。」と
笑顔でおっしゃって下さるお母さまがいらっしゃいました。
お父さんと一緒に来てくれたつぼみちゃんもいましたね

つぼみ入会式2

みんなで
「お花がわらった」
を歌いました
おうちの方が先生の手を
よーく見て下さるので、
つぼみちゃんもよーく
見ていました


つぼみ入会式1次はおうちの方がお舟に
なってつぼみちゃんが
「ぎっちらこ」とこぎます

「後ろからワニが!」との先生の声に力をこめて一生懸命こぐつぼみちゃん


歌を歌ったり、ダンスをしているうちに、どんどん力がわいてきて
どの子も「もっと遊びたいな・・・」というような表情でした

つぼみみずいろ記念写真も撮りました
お母さんのおひざにだっこ
されたつぼみちゃんは
笑顔いっぱい!
みんな
かわいい笑顔ですね
すてきな記念写真が
できました。


最初はちょっぴり緊張していたつぼみちゃんも
最後は笑顔で「バイバイ」と帰っていきました
つぼみちゃんやおうちの方の笑顔は、
“今年度もきっと楽しいことが盛りだくさんのつぼみちゃんになる”
ことを予感させるかのようでした

小さなお子様をお持ちの保護者の方々には、
余震が続く日々は不安が消えないことでしょう。
つぼみちゃんで一緒に笑える時間を
どうぞ、お楽しみください



2011年04月16日

【河和田幼稚園】春がいっぱい

満開いま、ちょうどサクラが満開です。
きょうは、
あたたかい春風がふいてますから
サクラ吹雪がお庭を舞台に
舞っています。
道行く人が、車窓越しにながめてくれて
サクラもきっとうれしいに
ちがいありません。


お庭2

きのうは、こうしてサクラの木下で
ままごとをしました。
1月に赤ちゃんが生まれたK君は
ネコになりきって“ごろごろ にゃ〜ん”と
いわんばかりに甘えてきたそうな。
かわいいですね。

ひらひら舞い散る花びらを
拾い集めたり、空中キャッチしたり・・・
サクラはいろいろなたのしみを子ども達に味あわせてくれます。
お花見弁当
サクラをながめながら
お弁当を食べていたら
R君や先生の頭の上に
花びらが降ってきたり
コップの中にまで花びらが降ってきて・・・

ほんとうに幸せな風景です。


そうそう、年長のMちゃんの話なんですが、
「あさ、お母さんに叱られちゃったんだけど、
サクラをみてたら、ハッピーになっちゃったの」
とのことです。
サクラ前線が北上していくと、
かの地のサクラも人々をそんな気持ちにさせてくれるでしょう。

幼稚園のサクラの向こうに目をやると、菜の花がさいていたり
木々の緑はまさに萌黄色で
春がいっぱいです。


 



kawawadayochien at 14:51|この記事へのリンク 園だより 

2011年04月12日

【河和田幼稚園】さくらが咲いたよ!

少々さむい春だったので、さくらはいつ咲くのかしら?
と、待っておりましたが・・・・・土曜日ころから
つぼみがうずうずしているかのように、ふくらみはじめ
さくら1こんなに咲いたのです。

河和田幼稚園の<つぼみちゃん>が
幼稚園生になるのを待っていたのと
かさなるように
咲いてくれた!
そんな風に思います。



そうそう、きょうは<入園式>だったのです。
きのうは3月11日から1ヶ月ぶりの大きな地震があって
雨まで降って
どうなることやらと心配もありましたが、
子どもたちの晴れの日を祝うかのように
きれいな青空がひろがりました。

入園式のようすです。入園式2
ステージや階段に座っているのは
年長さんと年中さん。

フロアのイスに座っているのが
きょう幼稚園生になった子と
おうちのかたです。

こんな風に進級した子が
新しい仲間を迎えるのです。

今年は、落ち着いている子が多くて
(きっとおうちの方が、ゆったりしてくださっていたからでしょう)
迎えた年中さん年長さんも、しっかりお兄さんお姉さんになって、
園歌「たのしいようちえん」も、とってもきれいに歌ってくれました。
河和田幼稚園がほんとうに“たのしいようちえん”なのだということが
新しい友だちにも、そのおうちの方にも伝わったのではないかしら。

式が終わった後、お母さま方にオリエンテーションをしましたが
その間、子どもとお父さんは
明日からのお部屋で、先生と遊んで待ちました。
ほし組
先生のお話や歌に
夢中になって遊ぶ子
お父さんといっしょで何だか楽しい子
自分のペースで自由に動く子
やっぱりお母さんがいいと涙ぐむ子

さまざまでしたが、
なんと平和な風景でしょう。


そして「イスをかたずけましょう」と
先生がいうと
・・・・・・・
ほし組2見てください!
もうすっかり幼稚園生でしょう。
上手にイスを運びました。


こうして、新しく迎えた仲間をお祝いする
入園式の一日が
たのしく おだやかに終わりました。


さて、明日はお母さんと離れる時間が
長くなります。
この試練をひとりひとりがどう乗り越えられるかしら!
わくわくします。

あしたも待っているね








kawawadayochien at 20:23|この記事へのリンク 園だより 

2011年04月08日

【河和田幼稚園】さわってもいいよ!

いよいよ2011年度が始まりました。
ビュンビュン春風が吹く中、子どもたちは元気にやってきました。
進級して、クラス編成が新しくなり、
新たな環境が待っていたわけですが、
だれも泣いたりせずに、するりとお部屋に入っていったのです。
お見事!(おうちの方は、ひょうしぬけだったかしら?)
子どもたちは、世の中がどんなになっても、日々成長している!

ところで、進級すると新しい名札がもらえます。
年中さんはきみどり色、年長さんはみずいろの名札です。
お花のかたちのビニールでできたものですが、
子どもにとっては“勲章”といっていいものです。
なぜなら、年少さんが年中さんに、年中さんは年長さんになって
子どもにとっては“位”があがったようなものだからです。
胸につけてもらって誇らしげな子どもが、傍にいた先生に言ったそうな

「さわっても いいよ!」
Mちゃんなどは、胸をつきだして
「どおぉ、すごいでしょ」と言わんばかり。
ほしい、と言ったわけでもないのに
「あげないし〜」などという子もいたそうです。
かわいいですね。

はじめの会も、みんなはりきってましたよ。
姿勢もいいし、あいさつもいいし、立派でした。
先生達の担任紹介もはじめの日2
しっかり聞き入っていましたし、
新しく入った2人の年長さんの紹介も
よく聞いていました。はじめの日3






そして「たのしい ようちえん」を
2人にきかせてあげました。

その後は、すきな遊びをして、年中さんはお昼前に帰り、
年長さんはお昼を食べて、またひと遊びして
「たのしかったぁ〜」と久しぶりの幼稚園を満喫して帰りました。

年中になった子が「ゆかり先生とれいこ先生のこと、絶対にわすれない」
と、年少担任を泣かせるようなことを言ってくれたそうですが
れいこ先生はわが子を手放した母親のように
とってもとってもさびしかったそうです。

来週は新しく入園する子が、どっと来ます。
さわやかに始まった新学期ですが、
12日の入園式から賑やかな序章が繰りひろげられるでしょう。
子どもには大きな試練ではありますが、
平和な世の中ならでは風景です。
こんな風景がずっと続くよう祈りながら
来週、子どもたちが来るのをたのしみにしています。





kawawadayochien at 14:19|この記事へのリンク 園だより 

2011年04月03日

【河和田幼稚園】みんな卒園できた!

東北関東大震災から3週間が過ぎ、
少しずつ元に戻ってきたかに見える水戸市河和田町
(震災後すっかり行動半径が狭くなり、幼稚園の周辺しか知らない)
けれども時々、ほんとうに地面が震えるような余震があり、
どうなっているのだ、と地下のなまずに聞いてみたくなります。
放射能のことにしても、海に流れ出していた!と
心配の種はいっこうに治まりません。
それでも、時の流れは止らず、少しずつ前に進んでいるわけです。

地震のために実家に避難していた3人の年長さんが
顔を揃えることができたので、3人のために卒園式をいたしました。
ミニ卒園式2

3人を祝う友だちとそのお母さん方も
列席してくださいました。

ミニ卒園式1





みに卒園式3



「さよなら ぼくたちのようちえん」も
うたいました。

 

この子たちは、あと数日後には小学校に入学します。
同じ学校に入る子もいますが、離れた学校に一人で入る子もいます。
きょうは、幼稚園生でもなく、小学生でもなく
何かふわふわ漂うような雰囲気が子ども達から感じられました。
ほんと2,3週間の間も、時は止まらず、ことは進んできたのですね。

ミニ卒園式4

そして、きょうもお気に入りのダンス
「あるいて帰ろう」をみんなで踊りました。
たのみもしないのに、
おなじような朝がくる
という歌詞が入っているのですが、
あしたも、おてんとさまがのぼってきて
「おはよう」が言えて、元気にすごせると
いいね。


2010年度の34人の年長さんが全員無事に卒園しました。
お・め・で・と・う 
   




kawawadayochien at 17:46|この記事へのリンク 園だより 
月ごと過去記事