2008年10月

2008年10月31日

【河和田幼稚園】カフェ&スイーツ

8f8f2b5b.jpg 今回のお店屋さんの中で、その充実した品揃えは一流と言ってもいいでしょう。
女の子が憧れのケーキ屋さんです。(なにしろ「大きくなったら何になる」の質問で女の子のトップは「ケーキ屋さん」ですからね)
 ケーキはカフェで食べられケーキとお持ち帰りできるケーキと2タイプです。店員の役割分担もしっかりしており、注文を聞く人・ケーキを皿にのせる人・それを運ぶ人・持ち帰りのケーキを箱詰めする人・・・いろいろ仕事があって、いそがしそうなんです。でもこのいそがしさが快感「いそがしいって、いいよね」といいながら、いそがしさにうっとりしていたケーキ屋さんでした。スバラシイ

 輪投げ屋は元気な男の子がやってました。つぼみちゃんのまりこ先生には正確に投げないと何もくれないのに、つぼみちゃんにはやさしくって、ちょっとくらい外れてもあげちゃう***まったく、いいお兄ちゃんたちでした。

 こんないろいろなやり取りがある中、ほし組さん、ここぞとばかりにお買い物を楽しんでました。なにしろ、きょうはお店屋さんといっても、支払いがなく買い放題でしたから。お金を使いたいお店屋さんは、自分のサイフを出してお客さんにお金を渡していたそうです。この世知辛い世の中で、買い物するとお金がもらえるなんて・・・つぼみちゃんのお母さま方も楽しいショッピングをされたことでしょう。
 残るは、おみくじや。これにつきましてはまた後日、お楽しみに。

kawawadayochien at 20:07|この記事へのリンク 園だより 

【河和田幼稚園】コレネ!

3712e30a.jpg お店屋さんの続きですけれど、年長の女の子Lちゃんはユニークです。
「考えたんだけど」と言って一人でピアノを弾くことにしたそうです。ちょうど音楽会の練習がスタートしたこともあり、片手演奏で「スケーターズワルツ」を弾いてきかせてました。お客さんはちゃんと3人くらいいました。路上ライブといったところでしょうか?

 かと思えば、そのすぐウラでは釣堀があるというのも、オツですなどんな釣堀かというと、サカナを釣るほかに金魚・カメ・カエルすくいがあるのだそうです。

 で、写真はボヨヨ〜ン屋さん。なにそれって思うでしょう。写真でわかるでしょうか?紙テープを直角に折り重ねてスプリングのようにボヨ〜ンと伸び縮みするのでボヨヨ〜ンっていうのです。つぼみちゃんのお母さま方も実物をご覧になって「これね!」と納得されていらっしゃいました。マジメな年中さんの3人組が店員さんをしています。

kawawadayochien at 19:44|この記事へのリンク 園だより 

【河和田幼稚園】とんこつラーメンいただきました

2030bc5b.jpg きのうは、つき組さん・たいよう組さんがお店屋さんを開店しました。これまでもお店屋さんは毎年のようにやってますが、今年は“つぼみちゃんが来る”というので、店員さんは朝から何だかソワソワしていました。
 店ごとにミーティングを開き、打ち合わせはバッチリ
そして、ようこ先生による接客マナー“いらっしゃいませ”“ありがとうございました”をしっかり、練習していよいよ開店となりました。
 
 先日、ラーメンのどんぶりを作って売った話はしましたが、ラーメン屋はさっそく、そのどんぶりを使って開店しました。そうそう、開店前に約束どおり、どんぶり屋の私と小野さんにとんこつラーメンの出前がありました。秋活のお母さんと打ち合わせ中だったので「少したって食べるね」と言うと「すぐに食べて」とのこと。さっそく食べましたが、麺は今どきらしくゴマ入りなのか黒っぽい麺で、チャーシューやナルト・しなちく・のり・煮たまごなどが入った濃厚なラーメンでした。
 開店するとつぼみちゃんはお母さんと一緒に来るので先生が「お母さんにもサービスしたら」というと接待上手なK君は「ホイ来た」とばかりに準備。反対にあんなに張り切っていたR君、シャイなんですね「いいよ」などと言って店の奥に引っ込んでしまいました。そんなに意識しなくたって、いいのに・・・。子ども!なんて思っていても確実に感情は成長しているのですね。
 店が盛り上がると、いつの間にかジュースがしっかりセットメニューになっておりなかなか商売上手のラーメン屋さんでした。
 
 

kawawadayochien at 19:23|この記事へのリンク 園だより 

2008年10月30日

【つぼみちゃん】買い物を楽しもう♪

e1d88230.jpgピンクのつぼみちゃんも今日で9回目 幼稚園に到着するなり「おはようございます!」と大きな声で挨拶できる子も多くなりました挨拶は気持ちがいいですね 「やきいもグーチーパー」や新沢さんの「かしてかして」という手遊びを楽しみましたが、ジャンケンも楽しめるようになってきましたよ そしてつぼみちゃんもとても楽しみにしていた『つき組・たいよう組へお買い物』です。どんなお店があるかというと→ らーめん・おかしや・あめや・つりぼり・おみくじ・cafe・わなげやさん…と大人顔負けの楽しいお店がいっぱいらーめんしか頼んでいないのに、なんとクリームソーダ&餃子までサービスしてくれるなど、どのお店も太っ腹です 河和田幼稚園では河和田銀行があり、年中・長さんは全員お財布を持っていますが、つぼみちゃんは特別に無料で買い物が楽しめましたどの子もたくさん食べて、たくさんお土産をもらって大満足そして何よりもお買い物ごっこを通して多くの交流があり、つぼみちゃんにとっても又つき・たいよう組さんにとってもいい刺激になったのではないかと思います。 おやつtimeをほのぼのと楽しく過ごした後は、「♪げんこつやまのたぬきさん〜」に合わせてたぬきの人形をお隣へ回しながら遊びました。 最後は園長先生から千歳飴のお土産をもらってみんなにこにこ笑顔で「ありがとう!」とお礼が言えました 回を重ねていく度につぼみちゃんの成長や新たな姿に出会うことができ、私は幸せな気持ちをいただいています次回もたくさんの楽しみましょうね

2008年10月29日

【河和田幼稚園】こんな商売するとは!

 朝、出勤するとさよ子先生が台所で発砲スチロールのどんぶりを出していたので、聞いてみると「ラーメン屋を明日開店するのに適当なラーメンのどんぶりがないんですよね。戸棚にあるあのどんぶりは使えないですか?」とプラスチックの大人が使うどんぶりを指差しました。ふ〜む、お店屋さんごっこといえども重量感のない発砲スチロールのどんぶりではやりがいないわねぇ、ということで、事務の小野さんと2人でプラスチックのおわんを10個だけ、子どものラーメン屋さんのどんぶりに変身させることにしました。

 よくあるクリーム色の食器のふちにオレンジ色のビニールテープを巻いて、そこにポスカ(不透明のカラーマーカー)の赤でナルトの渦巻きのような模様と黄緑のドットを交互にほどこして、仕上げていきました。けさ、家を出るときはこんな仕事をするなんて考えもしなかった! 途中から近くにいたお母さん達の中でイラストのうまいSさんに模様入れをお願いすると「ハイハイ」と快く引き受けてくれました。乗りがいい!
 そうしているうちに遊び心がウズウズしてきて“商売にしちゃおう”と考えました。小野さん・さよ子先生と打ち合わせをして、ラーメン屋の子どもにどんぶりを買いに来るようにしました。私は約束していたお客さんが来たので、店の方は小野さんに任せました。
 少したつとR君とZ君が、こんな所にどんぶり屋あるのかしらとそろりそろりと事務室に入ってきました。「どんぶりありますか?」「これなんですけど」「おぉーっ」(想像以上だったのでしょう、驚いたようです)「10個あるんですけど全部買ってもらえますか?」「いいよ」というと、な、なんと10,000円も置いていってくれたそうなんです!すごい 1個1,000円!こんな商売になるとは!!
 5個ずつ袋につめ「開店したらご馳走してね」というと「とんこつ味のをご馳走するよ」といって、2人でうれしそうに帰っていったそうです。後で幼稚園の中で「どんぶり作ってくれてありがとう」とお礼を言われたので「とんこつラーメンよろしくね」とお願いすると「いいよ」と明るい返事が返ってきました。
 幼稚園っておもしろいでしょう!
 

kawawadayochien at 20:14|この記事へのリンク 園だより 

2008年10月26日

【河和田幼稚園】心で遊ぶ

 子ども達のことをお伝えするのに、このブログのように写真は時々で、文章が多いと、活字離れと言われる昨今では面倒でしょうか? けれども文章の方が伝えられることもあるので、どうぞ皆さま想像力を働かせながら、お読みくださいね。

 地球クラブで久しぶりにままごとが盛り上がったそうです。男の子女の子一緒に遊びながら「お仕事行ってらっしゃい」「あ〜今日はおなかがすいたなぁ」などとけっこうリアルな日常会話をしているそばで、年少のYちゃんは時々二ヤッとしながら、ジーッと見つめていたそうです。
 子どもがあまり動かないと、心配する親御さんがいらっしゃいますが、子どもの遊びもいろんな遊び方があるのですね。この時Yちゃんはカラダは動いてないけれど、ココロはハイスピードで動いていたにちがいありません。子どものそばにいる大人は子どものココロをおおらかに受けとめて、毎日成長していることを楽しみたいですね。

kawawadayochien at 19:15|この記事へのリンク 園だより 

2008年10月25日

【河和田幼稚園】売り切れ、御礼でござる

2be8de98.jpg 秋活のもう一つのお楽しみ。お母さんの手作りのパワーアップ・スープ&フルーツバイキング。
 おうちからはオニギリ持参で、みんな遊戯室に集まって、いろんな野菜・ベーコンが入ったパワーアップスープ(よーく煮こんでトロトロ野菜なの!)をおかわりもして食べました。
 その次はリンゴ・バナナ・もも・みかん・サクランボ・・・好きな果物をお皿によそってもらい、ホイップクリームや5色スプレーを添えたフルーツバイキングもおかわりして食べました。
 河和田幼稚園の子ども達は、ほんとうにシアワセ お父さん・お母さん・おにいちゃん・おねえちゃん・先生に囲まれて、たくさん遊んで、手作りのおいしいものを食べて・・・きょうもシアワセな一日を送れたことを神さまに感謝したいですね。お父さん方、おかあさん方もありがとうございました。
 あしたも、いい一日になりますように。

kawawadayochien at 17:36|この記事へのリンク 園だより 

【河和田幼稚園】握手で笑顔!

2f550a58.jpg 秋活でおかあさん方がバザー(日用品・手づくり品・古着・古本の販売)をしている間、お父さんは子ども達と遊んでいました。フリータイムでは金魚池の掃除を手伝ってくれたRちゃんやYちゃんのお父さんもいましたし、小学生が上手に回せたコマに奮起してコマまわしに熱中したT君のお父さんもいました。ブランコからMちゃんがころがると3人くらいのお父さんが駆け寄ってくれたり、ご自分のお子さんばかりでなく、お父さんが来られなかった子どもとも遊んでくれて、どの子も楽しい時間になったようです。
 そしてお見送りの時間には、1列に並んだ子ども達全員と一人ひとり握手をしてくださいました。やさしく手を握りあうと、子どももお父さんも自然に笑顔になるのですね 年長の男の子などはハイテンションでお父さんが差し出した手を思い切り叩いて喜んでましたが、お父さん方も手を赤くしながらお相手してくださいました。
 それにしても、不思議です。子ども達と握手をしているお父さん、どなたも笑顔 子どもの力・ふれあう楽しさを思えば不思議でも何でもなく、心から湧き起こる喜びと言うことなのでしょうね


kawawadayochien at 17:16|この記事へのリンク 園だより 

【河和田幼稚園】おとうさんとレッツ・タイム

b12a80f9.jpg きょうは<秋の活動2008>の日でした。バザーをリニューアルして<秋の活動>となり2年目。今年もたのしさにあふれた1日となりました。
 秋活のおたのしみのひとつはお父さんと遊ぶ時間があることです。土曜日ですから、来られないお父さまもいらして出席率は45%・・・まずは朝の会に出ていただいて、自己紹介。つき組では小さい頃の遊びの紹介、たいよう組とほし組では今日の意気込みを話していただきました。

 その後はみんなでレッツタイムへ、レッツゴー
はじめに[GonnaMakeYouSweet]というストリート系のダンスを準備体操がわりに踊りました。う〜ん、お父さんたち緊張してらっしゃる・・・恥ずかしそうでした。その次は年少さん父子でボール運び競争をしました。
 次に綱引きをしました。つき組たいよう組で年中父子→年中父→年長父子→年長父の順番で、お父さんの力強い頼もしい所を子ども達に見てもらいました。そして、最後に年少父15人年中父15人でおこないました。本気モードになってきたお父さんからは“ヨイショ、ヨイショ”という力強いかけ声が自然に湧き起こり、子ども達も夢中で応援してくれました。ほし組のお父さん方がみごとに勝ちました。年長のお父さん方ももう1試合やりたかったですよね。
 レッツタイムの最後は、年長のリレー。運動会さながらのリレーでつき組の勝利でした。この後はフリータイムでしたが、ずっと応援だった小学生や年中さんからリレーをやりたい、との意見が出て、年少さんから小学校3年生くらいまで混合のリレーをすることになりました。おもしろいですね、ちいちゃい子もおおきい子も男の子も女の子、ごちゃまぜチームで走るようすは、まさに子ども集団の遊びの風景と言った感じでした。 秋活のおもしろさのひとつは“ごちゃまぜ”かしら
 

 

kawawadayochien at 15:54|この記事へのリンク 園だより 

2008年10月23日

【つぼみちゃん】コンサート!!

f72766a2.jpg早めに登園したつぼみちゃんが 多かったので みんながそろうまで、 好きな遊びをじっくり 楽しみました レール&トレインや積み木を用意しておきましたが 今日は粘土が人気でした 写真は「ひざとりゲーム」の場面です ルールは「イスとりゲーム」と同じです ピアノの音に合わせてつぼみちゃんが歩き… 音楽が止まったら、自分のお母さんのヒザに座るのです 「お母さん…あ!いた!」と見つけてかけよっていく時、 みんなとってもかわいい笑顔でした 今日はリトミックの日です ゆうぎ室で生田先生と、 トンボになって飛び回ったり… どんぐりになってコロコロ転がったり… 落ち葉になってヒラヒラ散ってみたり… おいものてんぷらや焼いもも食べました 「大きな栗の木の下で」を歌った時には、 おなかから大きな声が出ていました ゆうぎ室の中につぼみちゃん達のエネルギーが満ちあふれ、 歌が終わった時にはお母さま方から自然と拍手がおこりました つぼみちゃん達が一生懸命声を出している姿に、 なおこ先生も心をゆさぶられました また一緒に歌いましょうね 次回はみんなでお買い物にでかけましょう どんなお店があるのでしょうか おたのしみに〜

月ごと過去記事